私、【ディズニー認定英語コーチ】をしていました。

留学経験もなく、独学で、大人になってから英語の勉強を始めて

試験にもちゃんと合格して、このポジションを手に入れました。

これが私の過去の栄光、なんなら自慢のひとつでした。

・・・でも・・・

今はこの肩書…

言うのが恥ずかしくて仕方ありません。

こんなの何の自慢にもならないって知ってしまったから。

YouTubeでは

【留学経験なし】とか

【日本にいながらペラペラ】とかがバズる鉄板です。

私も周りに『すごい!』って言われてマジで調子乗ってました。

でも…所詮【井の中の蛙】だったんです。。

ペラペラになったつもりだった過去

留学経験もなく、日本にいながら

自分が英語ペラペラだと自覚するのは、どのような時でしょうか?

試験で高得点をとれた時?

テレビの英語音声が理解できた時?

自分の言いたいことが言えた時?

日本にいる外国人と英語で話せたとき?

確かに…私もそうでした。

オールイングリッシュでレッスンをして、

生徒に発話を促したり

ゲームの説明を英語でしたり、

『私、英語喋ってるなー!!!』って感じでした。

そして、外国人と話ができた時には

実力が証明されたような気がして嬉しかったです。

でも・・・

日本にいる外国人はすごくゆっくり話してくれてるし、

スラングとかオシャレな表現もあまり使わないようにしてくれています。

日本人が理解できないことを知っているので…

だからこれらは意外と当てにならないんです。

レッスンでオールイングリッシュで話していたとしても、

それはあくまで自分の領域、

自分が本当に英語を話せることの証明にはなりません。

移住してみて現実を思い知らされる

こっちに来てからは

現地でできた友達とご飯に行ったり、

家族ぐるみでお出掛けしたり、

確かになんの不自由もなく生活しているように見えると思います。

確かに毎日が楽しく不自由はありません。

でも、これはあくまで周りの人達が優しいから…

その優しさに支えられて、助けられているだけなんです。

英語でうまく表現できないことだってあるし、

時間がかかっちゃうことだってあるし、

勘違いして理解しちゃうことだってあるんです。

だからもっと上手になりたい・・・

人生で初めて!英語のレッスンに参加しました!

ということで、

図書館などで開催されている

【English Conversation Class】に参加してみました😊✨

ネイティブの先生から教わる生の英語は楽しくて仕方ありません💡

新聞記事や本から抜粋されたものを題材にされていますが、

まず知らない単語がたくさんある💦

でも、それを英語で説明してもらうと

面白いぐらいに記憶に定着するんです❣️

オーストラリア特有のスラングなども

例文(寸劇?笑)と共に説明してもらうと、

一発で覚えられます✨

そして、その記事を読んだ考察や感想を話すときには、

これまで感じたことのない緊張感と共に

頭がフル回転しているのが分かります🔥

本当の意味で英語を話せるようになるためには、

やっぱりこうゆう経験を積まないといけなかったんだな…

そんな風に思えてなりません。

だから頑張ります🔥🔥

1分1秒も無駄にしたくない!

正直、今、人に教えてる場合じゃないぐらい

自分自身の勉強に必死です🔥💦

YouTubeはしばらくお休みします

すでに更新が滞っていて申し訳ありません。

チャンネル登録して待ってくださっていた方にも申し訳なく、

心が離れていってしまうお気持ちもよく分かります。

でも、今は私自身の英語力を高め、

世界の英語教育を知ることで英語指導力に磨きをかけ、

あらゆる視点から自信を持って情報発信できるように

オーストラリアでしかできない基盤作りに全力を注ぎたいんです。

だから…

春頃まで待っていてくれると嬉しいです😭💕

不器用でごめんなさい…😭

そしていつもブログを読んでくださって

ありがとうございます💕

スポンサーリンク
投稿者
アバター画像

YOKO

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

I\'m sorry! Comments that do not contain Japanese will be ignored.