あなたには、共に英語を学ぶ仲間がいますか?
私の仲間は娘達です!
…と言うと、まるで友達がいないみたいですが…(笑)
それでも! 誰が何と言おうと!
私の英語学習仲間は間違いなく娘達なんです❣️
それはなぜか…いつも学びを共有しているからです。
先日お伝えした
ワンピースのウソップと王女ビビの【either】の発音の違い…
覚えていますか?
きれいさっぱり忘れてしまいましたか?(笑)
高貴なイメージのイギリス英語が ・・・で、
カジュアルなアメリカ英語が・・・でしたね!(答えは最後に!)
その発見ももちろん娘達と共有したのですが、
それ以降娘達のアンテナが高くなり、
3人それぞれがあっちこっちで
アメリカ英語、イギリス英語、オーストラリア英語についての
発音や綴りの違いを共有してくれます。
つまり、4人分の学びを日々獲得できているということです。
これは素晴らしいことです!
発見の数だけ感動があり、感動の分だけ記憶に定着するんです。
そしてそれに伴い、成長速度も2倍、3倍になります。
私はよく『独学で英語を習得しました』と言いますが、
独りではなかったんだな…と実感すると同時に、
身近な存在に仲間がいることは強みだな… と思います。
もし今はまだそんな仲間がいない…という方は、身近な人を巻き込んだり、
何かしらのコミュニティに参加してみるのもいいかもしれませんね♪
Alone you learn, together you grow.
ひとりで学び、仲間と伸びる
それが成長への近道です。
☆発音の答え☆
高貴なイギリス英語 →アイザー (/ˈaɪðər/)
カジュアルなアメリカ英語 →イーザー (/ˈiːðər/)
覚えていなくて当たり前なので安心してくださいね!
人は忘れる生き物なので🤣
だからこそ、感動し、感情を伴わせた記憶が必要なんです☆