来年から三姉妹をオーストラリアの現地小学校に留学させるために、ビザの申請手続きを行っています。
私は、留学エージェントに紹介してもらった提携先にビザ手配の代行をお願いしているのですが、
先日【戸籍謄本】に加え、【婚姻届受理証明書】と【出生届受理証明書】を取得するように言われました。
・・・はて?
【婚姻届受理証明書】って、夫婦として新しく戸籍謄本にのるまでの空白の期間中に、各種手続きを行えるように発行してもらう一時的な公文書ですよね???
出生届受理証明書に関しても同様で、戸籍謄本に勝るものではありませんよね?
うーん・・・取得する必要性が分からない。
おまけにこれら、届けを出した市長村でしか発行してもらえず、郵送も無理そうなんです。
我が家のように、婚姻届けも、子ども達の出生届も、それぞれ別々の市町村に提出している場合、あっちこっちに取りに行かなければなりません。
・・・これは厄介・・・
そこで私は、ビザ手配代行会社に問い合わせました。すると、
『通常はみなさんに出してもらっています。』
と返ってきました。
えぇー!納得できるかー!
みんながやっているから、とか、マニュアルだから、とか、理屈を理解せずにただなんとなく行動するのは好きではありません。
そこでもうワンプッシュしてみたところ、
『通常は戸籍謄本の婚姻情報で十分ですが、移民局の担当官によっては、婚姻届受理証明書の提出も求められるそうです。』
と返ってきました。
んーーー。厳しい担当官にあたった場合、公文書偽造を疑ってダブルチェックするということでしょうか。
それなら仕方ない…と思っていると、どうやら多方面に確認してくださったようで、最終的には、
『オーストラリアの出生証明書と婚姻証明書は、日本のものとは厳密に言うと異なりますが、どういうわけか戸籍謄本のみでは判断してくれず、受理証明書も追加で求められることが多い傾向にあります。』
と返ってきました。
最初は戸籍謄本だけで提出することも可能ですが…と言っていたのに、どうやらそうもいかないようです。
ここまで言われればもう取得するしかありません。
事情も分からないのに自己判断で戸籍謄本のみ提出し、最悪ビザがおりなければ元も子もありません。
・・・ということで、
子ども達の出生届受理証明書を取りに行く・・・ついでに旅行をしていました!(笑)
しかしなぜか旅先でパソコンが繋がらず、ブログが全然書けませんでした💦
おまけに子ども達が次々に発熱💦
せっかくの夏休み最終日ですが、看病に明け暮れる数日間を送っています。